2023年 3月

  • あしたの給食(ツナ編)
    2023.03.20 08:47:46

    養護教諭の先生が、「あしたの給食(ツナ編)」を作ってくれました。災害時にツナ缶がこれほど役に立つなんてビックリしました。下の図をクリックすると給食だよりのページにジャンプします。

     

  • NOMUタイム15回目(ラスト)
    2023.03.17 13:32:50

    今年度ラストのNOMUタイムは「いいとこ見つけ」です。4人グループをつくり自分のいい所を他のメンバーから教えてもらいます。はじめてだったので戸惑ったかもしれません。自分ではなかなか気づかない「いい所」を見つけられたでしょうか。

     

     NOMUタイムの詳細はこちらをクリックしてください

     

     

  • 第36回卒業証書授与式
    2023.03.14 13:53:34

    「春うらら」な晴天の中、第36期生の卒業式を行いました。式の最期で歌った「友」のように、一人ひとりが「終わらない夢」を追いかけてほしい。91名が91通りの幸せを掴むことを心から願っています。野村中学校の卒業生は、累計で5,695名になりました。

      

  • 3年生お楽しみ会
    2023.03.08 20:03:23

    有志の皆さんが舞台に立ち、歌や踊り、漫才、研究発表(?)、クイズを披露してくれました。どれもこれもレベルが高くて体育館内は大爆笑。冒頭で司会を務めた〇君の「みんな自分の心をけずって舞台に立つので、あたたかい拍手でお願いします」という挨拶の通り、最初から最後まで優しい雰囲気に包まれていました。最高の3年生。卒業するのが惜しいです。

     

         

  • NOMUタイム13回目
    2023.03.03 21:32:02

    今回も「質問ジャンケン」です。「かかわりが人を癒し、かかわりが人を育てる」という考えがこの活動の根底にあります。だからと言って、「ペアになって好きなことを好きなだけ話してください。」といったやり方は乱暴です。そこで、「時間は90秒、お願いしますのあいさつで初めて、うなずいて聴きましょう。」と時間やルールの枠を設けます。安心してかかわりを楽しむためです。週に1回、たったの10分間の活動ですが、いい笑顔が増えてきました。

     

     

     

    NOMUタイムについて詳しく知りたい方はこちらをクリックしてください