2021年 6月

  • 期末テスト1日目
    2021.06.30 14:36:46

    今日から1学期、期末テストがはじまりました。

    登校風景をみていると本やノート、問題集を見ながら

    登校する生徒がちらほら。最後まで努力をすることは

    大切ですが、前をみないで、車や自転車などに、衝突して

    事故を起こすことのないようにくれぐれも注意してください。

    空の写真も今週末で締め切り。勉強の合間に、空を見上げて

    一枚と、結構お気に入りの写真が撮れるかも。

    ファイト!みんな!

    クリックしてください

    1.空の写真コンテスト募集要項(生徒向け)

     

  • 明日から期末テスト
    2021.06.29 16:04:15

    明日から、3日間期末テストです。自分自身が今回の範囲(単元)

    を理解しているかの確認をしてください。先生たちも、みんなが

    どの程度、理解ができているか、深められているかの確認をして、

    今後の授業に生かしていきます。最後まで理解できる、深められる

    努力をおこなってください。

    がんばれ。みんな!

    昨日、お知らせした夏のさわやか冬瓜スープどうでしたか。

    先生は、養護教諭の先生が描いてくれた漫画、トマトの栄養

    を思い出しながら素材の酸味が少しきいたさわやかさを感じ、

    美味しくいただきました。チヂミもキムチ炒めも美味しかっ

    たです。

    明日から今週は給食がないのは残念です。来週、7月にな

    ってからの給食も楽しみにしましょう。

    給食だよりに、7月分給食カレンダー、献立メモ、後片付けは

    自分の心を映す鏡を入れています。どんな献立があるか楽しみ

    に見てください。

  • 後、三週間
    2021.06.28 15:32:51

    今日の週明けも元気にあいさつを交わして気持ち良い、月曜日の始まり

    をむかえることができました。今週は、期末テストが6月30日(水)

    ~7月2日(金)までおこなわれます。土、日の休みは学習をしっかり

    とおこなえましたか。最後まで、努力をして、テスト範囲の理解度を深

    めてください。理解が深まっていないところは、先生や友だちに教えて

    もらう。もっと理解を深めるために人に教えてあげましょう。

    がんばれ、みんな!

    明日の給食に、夏のさわやか冬瓜スープが出されます。その中に、入って

    いる栄養たっぷりトマトについて養護教諭の先生が漫画にしてくれました。

    先生もトマト大好きです。漫画で読んだ栄養を思い出して、味わって食べて

    ください。

    ↓ クリックしてください

    明日の給食表(トマト)  

    明日の給食裏(トマト)

  • 目安箱
    2021.06.25 17:43:55

    今週もよく落ち着いて、学習、学校生活に取り組め

    ました。部活動の試合がおこなわれる人も聞いていますが

    水曜日から始まる期末テストに向けて、この土日は時間を

    有効に使って、理解度のチェックをしっかりとしてください。

    部活動の試合、大会に向けての練習や習い事のある人も

    がんばってください。

    生徒会の人たちが目安箱を制作、設置してくれました。

    目安箱のルーツは、徳川吉宗の享保の改革のとき、一般庶民

    の幕政についての意見をもとめるために評定所前に設置され

    た投書箱のことです。目安とは、読みやすく箇条書きにした

    文書のことですが、江戸時代にはおもに「訴状」のことをさ

    したそうです。

    できること、できないことはありますが、一人一人が生活を

    おこないやすい、今以上に「だれもがきてよかったと思える

    野村中学校」になるように、自分自身が考えた意見を書いて

    入れてください。

  • THANK YOU
    2021.06.24 17:24:08

    今日の放課後、教室を回っていたら、残って勉強をしている

    人たちがちらほらいました。互いに問題を出して教えたり、

    プリント、ノートを貸してもらい勉強したりと頑張っていました。

    時間を有効に使って、理解を深めてください。

    Thank youカード、新しいものを紹介します。読ましてもらい、

    心温まります。コミュニケーションは大切、Thank  youカード

    に書いてくれるのも大切ですが、言葉でもその時に伝えてください。

    色々なものを貸してくれてや、勉強を教えてくれたなどが多くて

    友だちに感謝ですね。また、教室がよごれていたときにそうじを

    してくれた、いつも号令をかけてくれてとか。全体のためにおこなっ

    てくれていることにも感謝の気持ちがかかれていました。

    みんなももう一度、読んでください。